入院の手続き
入院の手続き
●入院の手続きは「入院診療申込書」を記入し、病院入口の受付へ提出してください。
●マイナンバーカード又は保険証・印鑑・診察券をお持ちください。
●身体障害者手帳、限度額適用認定証、高齢受給者証(70~74歳の方)、介護保険証、退院証明書(入院日から過去3ヶ月以内他院に入院されたことがある方)、その他認定書・受給者証をお持ちの方はご持参ください。

入院の際にご用意していただくもの
入院セット(寝衣・日用品・オムツ類)をご用意しています。
料金につきましては入院窓口へご相談ください。
【寝衣】
● 病衣またはトレーナー類
● 肌着
※パンツ、靴下のレンタルはありませんので、入院の際はご用意ください。
【日用品】
● ボックスティッシュ
● ウェットティッシュ
● 歯ブラシ・歯磨き粉
● フタ付きマグカップ
● 包装ストロー
● リンスインシャンプー
● ボディソープ
● バスタオル、フェイスタオル
【オムツ類】
テープオムツ、紙パンツ、尿とりパッドなどを、患者様の状態に合わせてご用意します。

以下の物品をご自身でお持ちください。
● 衣料品:下着(シャツ以外)、くつ下
●整容品:ヘアブラシ、髭剃り
●その他:テレビ用イヤホン(売店で販売しています)、携帯などの充電器、靴(滑りにくいもの)
●お薬:現在内服している薬や点眼、湿布など。「お薬手帳」をお持ちの方は入院時に持参してください。
入院の際に注意していただきたい事
原則、入院中は他医療機関への受診はできません。
必要がある場合は早めに主治医、看護師に相談してください。