🌷🌺🎎 3月の行事食 💜🌸🌷
2023.03.29
みなさん、こんにちは。栄養課です。
春分を過ぎ、一雨ごとに暖かくなってきましたね。
東京の桜は今が満開だそうです。信州の桜もすぐそこまで来ていますね🌸
3月は3日のひな祭り、14日のホワイトデー、21日の春分の日に行事食をお出ししました。
【 ひな祭り献立 】
~ ちらし寿司 清汁 炊き合わせ 菜の花のお浸し 雛菓子 牛乳 ~

いつもはパン食の方も「3月3日のひな祭りはちらし寿司が食べたいな」と、とても楽しみにしておられました。
彩り豊かなちらし寿司は、目でも楽しむことができたようで、みなさん嬉しそうに召し上がっていました。
【 ホワイトデー献立 】
~ ハヤシライス グリーンサラダ シフォンケーキ ジョア ~

バレンタインに続き、今回は手作りのシフォンケーキをお出ししました。
ふわふわのシフォンケーキに、ほんのり甘いクリームをトッピングしました💜
【 春分の日献立 】
~ 若菜ごはん 天ぷら(ふきのとう・海老・椎茸・いか) 梅ドレサラダ ぼた餅 牛乳 ~

春分の日は、春のお彼岸の中日にあたるので、ぼた餅をお出ししました。
春の訪れを感じていただけるよう、ふきのとうの天ぷらもつけました。
もうすぐ4月ですね。昼間は気温が上がりますが、朝晩はまだまだ冷え込みます。 体調には十分気を付けてください。