SIMの取り組み

 社会生活の自立度評価表(Social Independence Measure) 結果公表について

1 SIMとは

 社会生活の自立度評価表(Social Independence Measure)略してSIMと呼ばれます。
 SIMは障害福祉サービスの自立訓練(機能訓練・生活訓練)事業における評価基準の指標として令和2~3年度厚生労働科学研究費補助金障害者政策総合研究事業の「障害者に対する社会リハビリテーション支援プログラム及びその評価手法開発に関する研究」の中で開発されました。
 自立訓練では様々な訓練プログラムや支援の中で身体・認知機能や生活能力の向上だけでなく、安定した地域生活や社会参加を目指して支援しています。
 SIMは様々な視点・側面から地域生活や社会参加に繋がる能力の評価指標としていますので、自立訓練におけるアウトカムの評価として、今後、当センターのHPにおいて公表してまいります。

2 評価内容

3 採点基準

4  SIMの結果公表(令和7年10月1日現在)

SIMの結果公表(令和7年10月1日現在)