栄養課のご案内
栄養課の役割
栄養課では、入院患者様の症状や栄養状態に合わせた食事を提供し、疾病の回復やリハビリが円滑にすすむよう栄養面からサポートしています。
患者様一人ひとりの栄養状態を、①ベッドサイドでの聞き取り ②身体計測 ③血液検査結果などに基づき、管理栄養士が定期的に把握し、医師、看護師、リハスタッフ等と適切な食事内容を検討し、提供しています。
センターのお食事
センターのお食事
一般食
常食:特に制限のない一般的な食事
軟菜食:やわらか目の食事
治療食
糖尿病食、減塩食、腎臓病食、貧血食など
個別の対応
嚥下や咀嚼困難、食欲不振等により特別な対応が必要な方には、個別のメニューを提供させていただきます。
嚥下・咀嚼困難、利き手が使えない方への食事の形態の例
行事食
入院中にも季節を感じて楽しんでいただけるよう、一般食、治療食ともに、月3回ほどの行事食を実施しています。
栄養指導(外来・入院)
手術で入院する前に減量が必要な方、退院後の食事に不安がある方、糖尿病等の食事療法が必要な方など主治医の指示に基づいて栄養指導を行っています。患者様の普段の食生活や嗜好などを伺いながら実践可能な方法を一緒に考えていきます。